鹿児島の塾口コミ掲示板
塾で英語だけ成績が上がらない - 花
2022/06/15 (Wed) 20:39:30
塾で英語だけ成績が思うように上がらないのは何か理由があるでしょうか?
他の教科は思ったより早く成績が上がりました。
英語だけ上がりません。
中学2年です。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 1
2022/06/16 (Thu) 09:41:45
集団授業ですか?
個別ですか?
入塾時の成績はどうでしたか?
何点から停滞しているのか?にもよると思います。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - SALA
2022/06/16 (Thu) 16:37:54
中2の英語だと、中1の英語の基礎の上に積み重ねることになるので、中1の基礎が一通り身につくまでは辛抱して努力する必要がありますね。
これが他の教科だと、その単元だけで完結する場合が多いので、成績が上がったように見えるんですけどね。
でも見えるだけで、中1の単元の成績は上がっていないんですよね。
頑張れー!
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 花
2022/06/16 (Thu) 20:20:46
1さん、SALAさん、ありがとうございます。
塾は集団+個別というコースです。
塾に入った時は英語75点平均で、現在は68点平均です。
SALAさんのレスで思い当たることがあって、中2の英語の授業を学校でも塾でも受けても何か中1の内容が抜けてるようで、それが理由で成績が上がらないのかな?と感じました。
単語は一生懸命覚えているつもりなのですが、何が足りないのでしょうか?
あと、中2になって授業の内容が急に難しくなったと感じています。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 1
2022/06/17 (Fri) 17:16:19
英単語も大事ですが英文法も大事ですのでバランス良く勉強する必要がありますよ。個別で中1~の復習になるような授業があれば理想ですね。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - まーちゃん
2022/06/19 (Sun) 09:25:02
英語は積み重ねの教科だから中2の例えば不定詞だけ勉強するってわけにはいかないのかな。過去に習ったことを復習しつつ+新しく習ったことを身につけるって勉強法だと上手くいくかもです。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - aya
2022/06/19 (Sun) 16:44:11
私も個別+集団で英語の成績が伸び悩んでます
同じような人がいて少しホッとしました
とりあえず自習が大事かなと思ってます
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - X
2022/06/21 (Tue) 08:10:31
英語は基礎がしっかり身に付いてないと必ず伸び悩みます
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 芽
2022/06/22 (Wed) 17:56:16
その基礎が案外難しい件。。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 百合
2022/06/26 (Sun) 17:09:27
私も塾で英語だけ成績が下がってます中学2年です塾でも家でも勉強してるのになぜですか?
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - F1
2022/06/28 (Tue) 09:57:54
中2から急に英語が難しくなるので皆が抱えている悩みかもしれないですね。英語を習うなら先生を吟味した方が良いかもです。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - ミナ
2022/06/29 (Wed) 21:34:27
高校1年です。英語が得意だったのですが、高校に入って英語の成績だけが急降下してます。。どうしたらいいですか??
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - AN
2022/07/01 (Fri) 16:37:43
高1で上位校で英語の成績だけが下がってます 期末考査は最悪でした だいぶ凹んでます
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - -9-
2022/07/06 (Wed) 08:52:37
高校英語は覚えることがいっぱいあるし、難易度高いし、仕方ないですよ。中学英語と同じ勉強法では太刀打ちできないです。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 外川
2022/07/10 (Sun) 07:03:07
600選でどうにかならないの?
参考書選びも大事だよ
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - Tom
2022/07/14 (Thu) 06:21:36
英会話教室とかってどうなの?
学校の勉強に役立つのかな?
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 099
2022/07/24 (Sun) 12:46:13
英語に特化したいなら素直に英語塾に通った方が効果有り でも鹿児島は英語塾が少ない印象です
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - kon
2022/08/23 (Tue) 08:01:00
高校になるとやる気があって地頭も良い人が苦戦する英語だからね。塾みたいに5教科か3教科を均等に授業を受けて英語が伸びていくって奇跡に近いよ。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 三河
2022/08/28 (Sun) 15:14:24
数学の勉強に30分かけるなら、
英語の勉強には、その倍の60分かけないとね
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - M
2022/09/05 (Mon) 07:17:15
ある程度の学力がある場合 英語の成績が向上するかどうかは先生次第なところがありますね 当然本人の努力にもよるけど 力のない先生に習うとそこ止まりなので 結局 力のある先生に巡り合えるかどうかの運次第な感じがします
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - ミッシー
2022/09/06 (Tue) 13:56:45
よく英検1級.TOEIC満点みたいな資格を強調するような講師さんがいますが、講師本人が英語を理解しているのと理解するように教えるのとでは理解するように教える方が圧倒的に難しいわけです。それが出来ないのであればいくら一流の資格を振りかざしても講師としては二流止まりなわけです。講師を選ぶならこの辺を心に留めて置きましょう。当然、資格もあって理解できるように教えることが出来る先生が理想なのは言うまでもありません。そんな先生がいればいいですね。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - DYE
2022/09/12 (Mon) 21:09:04
ミッシーさん、地方都市の鹿児島市ですが、そんな鹿児島市でも理想的なそんな英語講師はいますよ!
過去レスでも話題になってます。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - みゆき
2022/09/15 (Thu) 19:22:06
自分で出来る人は別ですが、英語が苦手な人は能力の有る先生との個別指導が手っ取り早いですよ\(^o^)/
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 名無し
2022/12/09 (Fri) 09:45:37
鹿児島県の教員の英語力、全国で下から10番目 平均を5.6ポイント下回る 21年度
2022/12/09 09:00 南日本新聞
国の英語教育に関する2021年度調査で、鹿児島県内の公立高校英語担当教員の英語力は全国平均を5.6ポイント下回ったことが、8日分かった。県議会一般質問で東條広光教育長が答弁した。
実用英語技能検定(英検)準1級以上を取得する英語担当教師の割合を調べた。21年度の全国平均は74.9%。鹿児島県は69.3%で、前回19年度調査から11.3ポイント上昇したが、全国で下から10番目だった。
要因について、東條教育長は「他県に比べ教員が実践的な英語を学ぶ研修機会の不足が考えられる」と指摘。今後について「英語だけを使う研修や外国語指導助手(ALT)との研修を増やしている」とし、引き続き教員の英語力向上を図る考えを示した。
県内の中学校は、英検準1級以上を取得する英語担当教師が41.3%。全国平均より0.5ポイント高く、前回調査を7.2ポイント上回った。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - チョコ
2023/02/02 (Thu) 18:45:52
塾だけで英語の成績が上がったって、それは奇跡に近いねwたぶん、それは一過性の成績だろうけどw 賢い人はとっくに気付いてるけど、その場しのぎの勉強で太刀打ちできるわけがないのよ
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 研子
2023/02/25 (Sat) 19:31:08
市内で全国的に有名な大手塾に小5より計8年通いましたが英語がダメでした
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - プンプン
2024/04/15 (Mon) 06:10:54
定期テストや入試は、昔返りかと思われるような読み書きの問題ばかり。(それを「英語の運用力を測る」試験だと言っているが、違うと思う)
一方、教科書は文法に基づく編集。ほとんどの塾は文法中心の問題演習。
言いたいことは、今風の定期テストや入試の問題があきれるほど良くないということ。
多くの生徒にとって塾の学習時間だけでは無理。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - 栄
2024/04/15 (Mon) 19:14:38
プンプンさん、わたしも同じように感じてます
そもそも、中学の英語の教科書が良くないように感じるのですが。。
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - NOBORI
2024/04/18 (Thu) 19:46:03
鹿児島の中学なんて英語を嫌いにさせる授業に終始してますよ 生徒のほとんどは英語の授業が早く終わらないかと終始イライラしてる様子です
Re: 塾で英語だけ成績が上がらない - ウップン
2024/06/04 (Tue) 04:11:51
なんで鹿児島の入試では文法問題を出さないの?
定期テストでも文法問題出さないあきれた先生いるし。
学校でも教科書でもしっかり文法を勉強することになってるのにね。
鹿児島の入試解くのに文法をきちんと身につける必要はありません。
まあ 公立高校の入試問題は日本全国同じ傾向。
お互い真似しあってるの?て感じ。毎年平均点が低い理由だね。
全受験者の得点分布も発表してよね。たぶんラクダの2コブ状態だねw
私立では文法問題をきちんと出してるとこもあっていいですね。
ほんと公立ダメ! 公立英語教育迷走状態。 生徒がかわいそうです。
塾で英語だけ成績が上がらないのは塾のせいではありません。
長文失礼しました。